ちょっと一言
2006年10月17日よく自分のHPとかで、この環境がいやになったので、辞めますとか、このカードがあるから辞めたとか書いてる人いますよね。
そういうのを見る度に思う
なんでカードのせいにすんの?
強いカード、弱いカードがなければカードゲームというのは成立しないと思う。(昔の遊戯王みたいなのは別)
確かに壊れカードというのはある。今はDMではサファイアやら、ちょっと前までボルバルとか。
でも、カードのせいにするのは間違ってるやろ。
実際サマーギャラクシーでは、他のデッキも入賞してるし、速攻系のデッキに弱いってのもある。
負けて文句言うなら。自分が使えばいいやん。
そのカードを自分が対策できないだけやろ?
本当にどうしようもないカードは制限になる。個人がどうこう言う問題じゃない。言い訳してるだけ。
ぶっちゃけそういうこと言ってる奴は本当にムカつく。
壊れカードに対抗するのもカードゲームの醍醐味やろ?
そこまでカードを楽しめよ。
赤単に勝てないなら、トリガー増やせ
除去に勝てないなら、転プロ、ブロークン、キャバルト詰め
んで、対策カードを多く入れれば他のデッキに勝てないって文句を言う奴がいる。
当たり前じゃ。全てのデッキに100パーセント勝てるデッキができたら、それこそ、そのカードゲームの終わり。
DZに関しても 4色やらロストウィニーやらに文句言ってる奴らがいる。会場でも少なくとも10人以上は文句言ってるのを聞いた。
なら使えよ。それ使えば100%勝てんのか?誰だって勝ちたいのは一緒。強いデッキを使うのは当然。実際4色とロストの組み合わせが、今回強かったと思う。でも、それに対抗するデッキを作るのはそんなに難しくはないやろ?
墓地効果には、除外使えよ。5コスト使えよ。6500以上使えよ。
ロストには、ウィニー対策いれればいいやろ。ブレスやらキラーやらリベットやらいくらでも対策カードはある。
制作側はちゃんと対策できるようにカードを出している。それでも勝てないのは、自分がアホで無能なだけ。認めろよ。
カードのせいじゃない。
と、こんなことを最近思っていたので書いてみました。
実際身内でもこういうことを言う人はいるので。正直、そういう風にカードのせいにする奴だとは思ってなかったんで、かなりショックでした。んで、そのときはなんか、うやむやのまま終わったんですが、やっぱりちゃんとした俺の意見も知ってほしいので。
もちろん、その人だけに言ったわけではないですよw
俺的にはそういうこと言う奴全員が許せないです。
まだまだ言い足りないのですが、これ以上書くことすら馬鹿らしいかなとw 本当に楽しんでカードしてる人は強いカードに対抗することすら楽しめるはずです。
そういうのを見る度に思う
なんでカードのせいにすんの?
強いカード、弱いカードがなければカードゲームというのは成立しないと思う。(昔の遊戯王みたいなのは別)
確かに壊れカードというのはある。今はDMではサファイアやら、ちょっと前までボルバルとか。
でも、カードのせいにするのは間違ってるやろ。
実際サマーギャラクシーでは、他のデッキも入賞してるし、速攻系のデッキに弱いってのもある。
負けて文句言うなら。自分が使えばいいやん。
そのカードを自分が対策できないだけやろ?
本当にどうしようもないカードは制限になる。個人がどうこう言う問題じゃない。言い訳してるだけ。
ぶっちゃけそういうこと言ってる奴は本当にムカつく。
壊れカードに対抗するのもカードゲームの醍醐味やろ?
そこまでカードを楽しめよ。
赤単に勝てないなら、トリガー増やせ
除去に勝てないなら、転プロ、ブロークン、キャバルト詰め
んで、対策カードを多く入れれば他のデッキに勝てないって文句を言う奴がいる。
当たり前じゃ。全てのデッキに100パーセント勝てるデッキができたら、それこそ、そのカードゲームの終わり。
DZに関しても 4色やらロストウィニーやらに文句言ってる奴らがいる。会場でも少なくとも10人以上は文句言ってるのを聞いた。
なら使えよ。それ使えば100%勝てんのか?誰だって勝ちたいのは一緒。強いデッキを使うのは当然。実際4色とロストの組み合わせが、今回強かったと思う。でも、それに対抗するデッキを作るのはそんなに難しくはないやろ?
墓地効果には、除外使えよ。5コスト使えよ。6500以上使えよ。
ロストには、ウィニー対策いれればいいやろ。ブレスやらキラーやらリベットやらいくらでも対策カードはある。
制作側はちゃんと対策できるようにカードを出している。それでも勝てないのは、自分がアホで無能なだけ。認めろよ。
カードのせいじゃない。
と、こんなことを最近思っていたので書いてみました。
実際身内でもこういうことを言う人はいるので。正直、そういう風にカードのせいにする奴だとは思ってなかったんで、かなりショックでした。んで、そのときはなんか、うやむやのまま終わったんですが、やっぱりちゃんとした俺の意見も知ってほしいので。
もちろん、その人だけに言ったわけではないですよw
俺的にはそういうこと言う奴全員が許せないです。
まだまだ言い足りないのですが、これ以上書くことすら馬鹿らしいかなとw 本当に楽しんでカードしてる人は強いカードに対抗することすら楽しめるはずです。
コメント