なんか、トゥザルトが自分の飼ってた動物が死んだ話書いてたんで、いろいろ思い出して泣いてますw

基本的に近くにいた人が死ぬってのは、本当にしんどい。

それは、人間だけじゃなく、他の動物でも一緒。

小6のときに、飼ってた犬が死んだ。

俺が赤ちゃんのころに、尻尾引っ張ったりしてたらしくて、物心ついたころには、かなり嫌われてたw

それでも、もう嫌なことはしないって思ったのか、小学校の2年か3年のころぐらいからは、俺が触っても噛み付かなくなった。

あんまり、思い出はないんですけどね・・・・

毎日いるのが、当たり前だから思い出なんて残らない。

特別なんてものはない。そこにいて当然。

そんな、存在だったから、死んだときはしばらく立ち直れなかった。

何日も泣いた。学校も一週間ぐらい、いかなかった。

学校にいけるようになっても、一人でトイレとかいって、人に見られないように泣いてた。

もう、あいつは、どこを探してもいない。

二度と会えない。

こんなにも、悲しいものがあるんだって、初めて知った。

それから、2ヶ月ぐらいして、また犬を飼わないか?って話になった。

正直、家の雰囲気はかなり暗かったし、耐えられるものじゃなかった。

そこで、新しい犬を飼う前に、親父に一つ言われた。

「今回のことで、死ぬってのがどんなことか分かっただろう?
次の犬には、絶対後悔しないように、優しくしてあげろよ?
そして、今お前が関わってる人だって、いつかは絶対死ぬ。その限りある時間で、どれだけ後悔しないように接するか、それが大事なんだよ。死んでからじゃ、その人には、もう何もしてあげられない。」

これを言われたとき、本当に親父はすごい人だって思った。

まず、俺がここまで悲しんでる理由が後悔からきてることが、分かった。

あいつに、何もしてやれなかった。もっと、優しくしてればよかった。

そんなことを、今思っても、もう遅い。

生きている 今 が、どれだけ大事か、それを学ばされた。

このとき、親父に言われた言葉は、本当に心に染み付いている。

逆に、これぐらいしか、いいこと言われた思い出はないんやけどw

で・・・

今、日記書いてて思ったんやけど。

元カノと別れたときも、相当へこんでたのに(半年ぐらい引きずったww)何故か、涙は出なかってんww

何でか、分かりました!!

元カノは、生きてるし会おうと思えば、いつでも会える(迷惑w)から泣かなかったんじゃないかなぁって思います。

やっぱり、どうにかすれば会える と どうしても会えない じゃ全然違うってことですね!!

まぁ、また痛い文章を書いちゃいましたけど・・・・・

終わり!!!!!!!!!!!!!!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索